ウォームギヤ(ウォーム・ウォームホイール)
目次
減速装置や、工作機械などにも使われる歯車「ウォームギヤ(ウォーム・ウォームホイール)」について解説します。
ウォームギヤ(ウォーム・ウォームホイール)とは
「ウォームギヤ(Worm Gear)」は、かみ合うウォームとウォームホイールからなる歯車の一対のことです。
円筒に螺旋状の歯で構成されたねじ状の歯車である「ウォーム」と、それに直角に噛み合う歯車の組み合わせです。この「直角に噛み合う歯車」のことを「ウォームホイール(Worm Wheel)」と呼びます。
ウォームホイールには、はすば歯車(ヘリカルギヤ)を使用する場合もあります。
ウォームギヤの特徴
ウォームギヤは、ウォームが入力側、ウォームホイールが出力側になります。一対の歯車装置では、減速比は大きく、音は静かで動作が円滑なものとなっているのが特徴です。減速比とは、ウォーム(入力)の回転数とウォームホイール(出力)の回転数の比のことです。減速比が大きいほど、ウォーム軸の回転数に対し、ウォームホイールの回転数が少なくなります。
また、ウォームとウォームホイールは2つの回転軸が交わらず、直行する軸の動力伝達に使用されます。歯車軸の関係位置による分類では、ねじ歯車と同様の「食い違い軸」に分類されます。
他にも、「ウォーム→ウォームホイール」という順で回転させることはできても、「ウォームホイール→ウォーム」という順で回転させることは出来なくなくなっています。これを「セルフロック」と呼びます。
また、ウォームギヤは、伝達効率が低いこと、また歯の接触面が大きいことから熱が発生しやすいデメリットを持っています。
ウォームギヤの仕様
株式会社前田精密製作所では、平歯車、はすば歯車(ヘリカルギヤ)、内歯車(インターナルギヤ)、傘歯車(ベベルギヤ)、ラック・ピニオンギヤ、ねじ歯車、ウォーム・ウォームホイールなど、特注品・オーダーメイド歯車を製作しています。金属だけではなく、樹脂歯車にも対応いたします。
加工可能モジュール
モジュール m=0.04~5.0の歯車製造が可能です。
特に得意としているモジュールは、2.0以下のもので、小モジュールのギヤを中心に加工しております。
最大外径
径は、米粒大~Φ600までの歯車加工設備をそろえております。
主要設備は~Φ100までの小型歯車に特に注力しております。
検査
歯車の検査にはまたぎ歯厚、オーバーピンによる測定など歯車の単体精度測定
その他、3次元測定器・真円度測定機、画像測定機などを含めた総合的な試験検査も可能です。
(一般的な表記 ウォームギヤ 、ウォームギア)
歯車・歯車機構の購入・見積について
各種特注品・オーダーメイド歯車を製作いたします。
以下のボタンよりお問い合わせ・見積依頼をお願いいたします。